アクセス解析
ボロ市
大のおとなが小学生並みの生産性のない日記と、それに輪を掛けてくだらない音源を全世界に発信しています。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
| トラックバック(-) | コメント(-) |
訃報:シュトックハウゼン氏、サモハンキンポー氏
このニュース
がすごく気になった。
ジャッキー・チェンからの「死んだの?まだ生きてるの?」という電話は、留守電ではないんだと思う。
そうであってほしい。
年の瀬ですね
年末や年度末というものは、何かしらの分岐点に立たされて迷っている人の背中を蹴飛ばしてくれるようで、長くやっていたバンドのメンバーが辞めたとか解散したとか、恋人と別れたとか、この時期になると身の回りでよく聞くようになります。
特に12月は忙しさや季節も相まって、そういった別れをどうもネガティヴな印象の強いものに感じてしまいます。
しかし、踊り場ソウルというバンドのフロントマンが昔どこかで叫んでいた言葉を借りれば
「みんな幸せになればいいと思う」
これに尽きると思います。
僕にそういう話をしてくれた岐路に立った皆様が、最期に笑って死ねるような、よい道を選べますように。
スポンサーサイト
【2007/12/15 17:26】
変態テキスト
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
<<
ウーウー
|
ホーム
|
実は曲を作ったりもしています。
>>
コメント
「みんな幸せになればいいと思う」
その通りやね。年末会えるの楽しみにしてるよ。
【2007/12/15 18:54】 URL | kotani #xHucOE.I[
編集
]
懇意にさせて頂いている作家さんが云うには来年の戊子<つちのえ・ね>年は、60年の周期的にいって非常に平和な年になるということです。
しかし、ロシア、トルコ付近で戦争が起こる可能性があり、資源は高騰するかも云々・・・。
でも文化的には、平賀源内の絶頂期、日本の文明開化、戦後復興、そしてモーツァルトのデビューなどの時期で、文治的には良い年になるそうです。
何気に俺たちは歴史の中を必死に生きているということです。
【2007/12/16 16:58】 URL | O∴EL #42kDt63s[
編集
]
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
→
http://taroblog.blog5.fc2.com/tb.php/198-947de1e3
|
copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved
PROFILE
Author:tarowitz
誹謗中傷は下記のアドレスまでお願いします。
mataro@hotmail.co.jp
RSS
FC2Ad
01
| 2019/02 |
03
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
RECENT ENTRIES
http://twitter.com/tarowitz
(03/27)
苛立ち
(01/29)
スタジオジブリと僕
(11/28)
表現力とは何か
(11/10)
雨の音が止んでさびしい。
(10/27)
RECENT COMMENTS
Lgnkjtcx
(02/20)
神崎潤(わるい)
(02/03)
まさひと
(01/29)
おばらん
(01/29)
O∴EL
(12/01)
O∴EL
(11/16)
K
(11/14)
高橋SOUL大臣
(11/10)
masahito
(10/27)
JIN
(10/27)
いき涼
(08/03)
てっぺい
(06/23)
鈴五郎
(06/22)
りょうりん
(06/22)
O∴EL
(05/22)
RECENT TRACKBACKS
キャラボン!:
(09/30)
ハムスターが最高によかった:ハムスターのかわいいトイレ[マルカン]
(08/24)
ハムスターがたくさんあります:用品をあげる
(07/26)
みほのblog:栗原小巻
(07/25)
菜摘の記録:中尾彬
(04/04)
ARCHIVES
2010年03月 (1)
2010年01月 (1)
2009年11月 (2)
2009年10月 (2)
2009年06月 (1)
2009年05月 (1)
2009年03月 (1)
2009年02月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (1)
2008年10月 (2)
2008年09月 (1)
2008年08月 (2)
2008年07月 (1)
2008年06月 (2)
2008年05月 (2)
2008年04月 (2)
2008年03月 (2)
2008年02月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (7)
2007年11月 (1)
2007年10月 (2)
2007年09月 (2)
2007年08月 (2)
2007年05月 (2)
2007年04月 (1)
2007年03月 (2)
2007年02月 (6)
2007年01月 (5)
2006年11月 (6)
2006年10月 (1)
2006年09月 (2)
2006年08月 (1)
2006年07月 (1)
2006年06月 (1)
2006年05月 (1)
2006年04月 (4)
2006年03月 (4)
2006年02月 (5)
2006年01月 (6)
2005年12月 (5)
2005年11月 (7)
2005年10月 (12)
2005年09月 (10)
2005年08月 (14)
2005年07月 (14)
2005年06月 (13)
2005年05月 (13)
2005年04月 (25)
2005年03月 (19)
2005年02月 (2)
CATEGORY
information (1)
変態テキスト (212)
真面目くさったコラム (5)
自作バカ音源 (9)
リンク先の紹介 (2)
LINKS
天国 -Official Web Site-
空振り橋口君の「今度こそ」
わらのひとりごとっぽい
~The Night Shadow Allows You~
クラシックと吐き溜め
oi.t-blog
ガッツ石松 公式ホームページ
SEARCH
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。