学校でせっかくパソコンの前にいるのにネタが思い浮かばないので、リンク先の紹介でもしてみます。
・
いま所属している唯一のバンド、La Bluzuの公式サイトよくこれだけ上手い具合にバカなメンバーを集めたものだなと感心しきりです。
演奏していてとても楽しいんです。
この間もちょっとヨダレが出そうになりましたが、そこはもう21歳なのでグッとこらえました。
グッとこらえたら屁が出ました。
・
Comme L'Alchimiste~ぽむの夢を旅する日記帳~フランス語とクラシックを中心に、難しい内容がわかりやすくポップな文体で書かれているすばらしいサイト。
いつも勉強させて頂いてます。
何でもないことを小難しく書き連ねるボロ市とはえらい違いです。
ブログペットとの絡みも秀逸。
・
ニクタイカイゾウ未曾有のハイテンション音大生よしかさんによる、太い筆で殴り書いているようなブログ。
実習中、味の出ている生徒に対しての「昆布かと思った」という突っ込みは世界史の教科書に載っても良いんじゃないかと思う。
・
駄目女図鑑大学の後輩数名が、えげつないドッキリを仕掛けている模様をリアルタイムでレポートしているブログ。
ターゲットの香ばしいキャラクターが素敵。
・
空振り橋口君の「今度こそ」最近すごく面白い。
ゆるめのテンションと適度な自虐ネタが、絶妙なバランス感覚でもってヨレヨレなブログを作り出している。
・
ガッツ石松 の ホームページタイトル中「の」の周囲にある無意味なスペース。
輝くガッツの瞳。
妙な位置を徘徊して鬱陶しい「NEWS」の文字。
突っ込みだしたらきりがない。
そこはガッツのサンクチュアリ。
トップページを開いただけで中華料理バイキングの後のような満腹感を得られる。